コンテンツにスキップする
京都・宇治 山政小山園【公式】オンラインショップ
検索
マイページ 検索 カート
左
  • おすすめ アコーディオンメニュー
    • 新茶
    • 初めてお茶を「楽しむ/贈る」なら
    • 至高の抹茶スイーツ
    • ALL FOR ONE
  • 商品一覧 アコーディオンメニュー
    • 抹茶 アコーディオンメニュー
      • 山政小山園の茶銘
      • 御家元御好の抹茶
      • 季節/限定の抹茶
      • 製菓/調理用の抹茶等
    • 緑茶(リーフ) アコーディオンメニュー
      • ティーバッグ
      • 玉露・かぶせ茶
      • 煎茶
      • 抹茶入り緑茶
      • 焙じ茶
      • 玄米茶
      • 雁が音(茎茶)
      • 沈粉(芽茶)
      • 粉茶
      • 川柳
    • ギフト アコーディオンメニュー
      • 抹茶のセット
      • 抹茶とお茶のセット
      • バラエティセット
      • 価格帯で選ぶ
      • ティーバッグセット
      • お菓子セット
    • 抹茶菓子 アコーディオンメニュー
      • 至高の抹茶スイーツ
      • ALL FOR ONE
      • 茶菓子
    • グリーンティ(加糖抹茶) アコーディオンメニュー
      • クールグリーン
    • 関連グッズ(道具類) アコーディオンメニュー
      • 茶道具
      • オリジナルグッズ
  • 淹れ方&レシピ アコーディオンメニュー
    • 抹茶
    • 緑茶
    • 焙じ茶パウダー
  • 山政小山園について
  • NEWS
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. ホーム 右
  2. 御家元御好の抹茶 右
  3. 【宗徧流】嵯峨野(さがの)
左 前 次 右
御家元御好の抹茶

【宗徧流】嵯峨野(さがの)


この商品はお取り扱いできません
¥1,404

商品について

抹茶「嵯峨野」は、宗徧流不審庵、幽々斎家元御好のお薄茶用の抹茶です。口の中に濃厚な香りが広がり、抹茶ならではの味わいをお楽しみいただけます。

※抹茶の写真はイメージです。

仕様

  • 名称  :抹茶
  • 原材料 :緑茶(国産)
  • サイズ1:30g缶  (直径5.5cm×高さ6cm)
  • サイズ2:150g缶(直径10cm×高さ7.5cm)
  • サイズ3:100g袋(幅8cm ×マチ3cm×高さ12cm)
  • 賞味期限:8ヶ月

    点て方

    • 1.道具と抹茶の準備

      茶碗を湯で温めます。茶筅も湯で温め、柔らかくします。抹茶を茶碗へ1.5g(茶杓で一杯半、ティースプーンで小盛り一杯)入れます。茶こしなどでふるうと、ダマになりにくく、点てやすくなります。

      ポイント
      抹茶椀がなくても、カフェオレボールや小さなボール状の器でも代用可能。 温めた茶碗に抹茶を入れる際、水気が残っていると抹茶が濡れて固まるので注意。
    • 2.湯を注ぐ

      抹茶を入れた茶碗に、80℃程度に冷ました湯を70mlほど注ぎます。

      ポイント
      最初に少量のお湯を入れ、茶筅で軽く練ってから、お湯を注いで点てるとダマになりにくい。 熱湯を違う器に1回移すごとに、8℃〜10℃ほ ど温度が下がります。湯冷しの目安に。
    • 3.茶筅で点てる

      茶筅でmの字を描くように、素早く上下に15秒ほどかき混ぜます。きれいに泡がたったら、茶筅の先で泡を整え、出来上がりです。

      ポイント
      しっかりと手で器を押さえ、手首を使って素早く茶筅を振るのがコツ。
    • 保存方法
      【開封前】 開封前に限り、冷蔵/冷凍保存は鮮度保持に有効です。しかし、冷たい抹茶は室内の湿気を吸って、急速に劣化しますので、必ず常温に戻してから開封してください。
      【開封後】 抹茶は鮮度が大切です。開封後は冷暗所で保存し、早めにお飲みください。密封の上、中長期保存する場合は冷蔵も有効ですが、出し入れが頻繁な場合は庫内外の湿気や匂いを吸うリスクがありますので、使用に合った詰め入れ量をお買い求めの上、冷蔵庫に入れずに常温保存で早めに使い切ることがおすすめです。
    • 抹茶の取り扱い(ダマについて)
      抹茶は品質のためにしっかりと乾燥させ細かに挽き上げることで静電気を帯びやすく、そのまま点てるとダマになる場合があります。保存中に自重で抹茶が沈むことも原因です。点てる直前に抹茶ふるいや茶こしでふるうと、滑らかに上手く点てることができるので、お勧めです。

    配送について

    商品情報を詳しく見る 右
    Invalid password
    Enter
    • マイページ
    • よくあるご質問
    • ご利用規約
    • 包装/のし/手提げ袋について
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • 返金ポリシー
    • 配送ポリシー
    • お問い合わせ
    © 2025 山政小山園 【公式】オンラインショップ.